鶴ケ城   つるがじょう   TSURUGAJHO

江戸系   中生   花形の整った純白の三英花。花径はおよそ15cmを超える中大輪。
草丈は高く100cmを超える。性質、繁殖は普通。


平尾秀一氏が1979年に作出した品種。気品のある肥後系のように整った花形を持つが、草丈が高く、
かつ葉がかなりの垂葉で、花茎が葉の上に高く伸びて咲くため、その気品高い花とはどうもアンバラン
スなように、私には見えてしまう。これがもっと肥後っぽい花形でなければ、良かったかもしれないと思う。


江戸系の純白三英花は他にこれと言った品種がないが、花色によるごまかしも、肥後系の純白花のように
花形によって気高さを追求する品種改良もできないので、いちばん新花を作りにくいジャンルである。本種と
「浮寝鳥」あたりが、江戸系の純白三英花の代表だろう。共に平尾先生の花であるから、先生もそのへんを見
越して、江戸系の純白三英を作ったのではないだろうかと思っている。